machi_living

理系大学生による徒然なる思想日記

断捨離ーシンプルに生きるー

こんにちは、まち(@machi_living)です。

断捨離について改めて感じたことがあったので、改めてブログを書きます。
僕はこれで本当に捨てられない病を克服できました。


以前の記事 

machi-living.hatenablog.com

 

 物を捨てるって難しすぎる!

まずいきなりですが、断捨離をしてて思ったことがあります。
それは

『物を捨てるって難しすぎる!!』

 

この難易度、異次元じゃないですが?
「いつか使うかもしれない」
「なんとなくもったいない」
「思い出があるしなー」
こんな感情が物を捨てる時に、頭と心のなかを駆け回り続ける。
そのせいで全然作業が捗らないし、結局捨てられないんですよ。

感情に惑わされない思い込み『取捨選択できる人は賢い理論』

そこでこう思うことにしました。

物を捨てる難しい

捨てることの人間は凄い

取捨選択のできる人間は賢い

ここから
『要らない物と必要な物を見極め、物の取捨選択ができる人間は賢い』
のではないかと。
『むやみやたらに物を買ってしまう人はアホなのではないのかな』
と。こういう考えになったのです。

 

けど、実際そうじゃないですか?

・「欲しい」という欲だけで、頭を使わずに買うことはできる
・捨てるときは、部屋の収納や生活スペースの考えて実行する

要するに、頭を使わずに買うことは簡単でも、頭を使わずに捨てるって難しいと思うのです。もっと言えば、もっとしっかり考えて購入できるようになれば、『捨てる』っていう行動が絶対にセットになってくるはずなんです。


もちろんどうせなら、自分自身で自分のことを賢いって思いたいので、そこからは使ってない物は、期間を決めてフリマアプリに出品し、期限がすぎたら捨てられるようになりました。(出だしは無理やり行動したに近いですけど、今の満足感は半端ないです!)
実際、部屋のなかで目についた物でこれ使ってないなと思った物がなくなれば、スッキリしてそこからは快感でどんどん片付けが加速します。
僕は「もったいない」っていう感情より「賢いひとでいたい」という思いが強かったので多分これで自分を騙せているのかなと思います。

コロナの自粛期間は部屋を片付けるチャンス

コロナの影響もあって部屋にいる時間も多く、いつも以上に部屋のなかで生活しているので、要らない物も簡単に見つかりました。さらにみんなが携帯を見る時期が多い今、フリマアプリで売る時もいつもより難易度が低いのかなと思います。

個人的にオススメな片付け方法

フリマアプリでも正直ものは売れました。ただやはり、一品ずつ出品する手間はめんどくさいですよね。個人的なオススメは出張買取や郵送での買取を依頼して、「すぐに要らない物を部屋からなくすこと」です。

 

僕も大量にあったCDを郵送で買取してもらった経験があるのですが、荷造りをして発送するだけでよく、とても簡単でした。

 

最近はamazonのアカウントで買取依頼が申請できたり、たまりがちなCDやDVD、ゲームを家から買取申請できるサービスもあるみたいなので紹介しておきます。よかったら使ってみてください!

 

個人情報の提出不要!自宅まで集荷!Amazonアカウントで利用できる【リコマース宅配買取サービス】

【ブックオフ】24時間いつでも申込可能、ご自宅まで集荷!公式買取サービス

 

まとめ

部屋がシンプルに片付くことでめちゃくちゃ気分がスッキリするのは知っている人は多いと思いますが、なかなか「もったいない」といった感情がまとわりついて捨てられないという人が多いこともわかります。

そこで僕は「取捨選択できる人は賢い」そう思い込むことで解決できたよ!っという話でした!もし役に立てていたら幸いです。

それでは!